北海道小樽の海産物問屋 【飯坂冨士商店オンラインショップ】の毛ガニを紹介
おせち料理に次ぐお正月の食卓を彩る料理として名高い蟹です。
通販で購入すると、
- 身がスカスカだった…
- 生臭さが残っている
なんてこともあり得るので心配ですよね。
今回は、美味しさも身の詰まりも自信を持っておすすめできる「飯坂富士商店の特大毛ガニ」を紹介します。
↓先に確認したい方はコチラ↓
特大毛蟹(毛ガニ)(900g以上)13,500円は格安!

飯坂富士商店の特大毛蟹13,500円(税込)は、他の毛蟹と比べて格安なのでしょうか?
比較のために、今回は一般的な毛蟹の相場を紹介します。
500g以内の小さいサイズの毛蟹の値段は5,000円前後です。Amazonなどの大手通販サイトでは2杯で1万円以上で販売されることが多いようです。
特大毛蟹(毛ガニ)(900g以上)の口コミ

特大毛蟹に寄せられた口コミを公式サイトから一部紹介します。
このサイズのカニは年末の鮮魚店でも見かけませんでした。映えます!
大きいので殻も剥きやすいし、味も濃くて美味しかったです。カニ味噌もたっぷりで食べごたえ抜群でした。
是非、またリピートしたいと思います。
大きいからといって大味ではなく、蟹の旨味がしっかりとしていて、あっという間になくなりました。
こんなに大きな毛蟹はなかなかないので、子どももびっくり!とても喜んでいました。
特大を謳っているだけあり、蟹の大きさに驚いたとの口コミが多く見られました。
大きいだけでなく、しっかりと身も詰まって美味とのことなのでお正月の祝いの席にはもってこいなのではないでしょうか?
↓口コミをもっと見てみる↓
毛蟹(毛ガニ)の美味しい食べ方
飯坂冨士商店オンラインショップで紹介されている毛蟹のおすすめの食べ方は姿盛り。
姿盛りはハサミを入れた毛蟹を盛り付けるので、そのまま食べやすいのも特徴です。さらに見た目の豪華さがあるため、食卓に並べればたちまちお正月の主役になります。
濃厚な蟹味噌と引き締まった蟹の太い身のハーモニーに家族全員が舌鼓を打つこと間違いなしでしょう。
毛蟹(毛ガニ)通販購入なら「活」それとも「塩茹で」おすすめは?
毛蟹は自宅で塩茹でしようとすると、脚が広がってしまったり、うまく火が通らなかったり美味しく食べられないこともあります。
私も実際に家で蟹を茹でたことがありますが、中身が見えない状態で火を通すのは難しく、失敗してしまいました。
お正月の祝いの席では、美味しい料理を食べるためにも予め塩茹でされているものの方が良いでしょう。
冷蔵庫で解凍するだけの楽ちんさなら、忙しい新年でも手間取ることはありませんね。
毛蟹(毛ガニ)美味しい食べ方の紹介
塩茹でが済んでいる蟹の場合は生の場合と解凍方法が異なり、時間がかかります。
まず、冷凍された茹ガニを新聞紙やビニールに包み、冷蔵庫へ入れます。そこから3~4時間放置すれば、解凍は完了です。
自然解凍だとせっかくの蟹の旨みが流れ出てしまうため、必ず冷蔵庫で解凍して下さいね。
冷蔵庫でじっくりと解凍時間をとることが必要なので、冷蔵庫・冷凍庫のスペース確保をしてからの注文をおすすめします。
毛蟹(毛ガニ)の旬っていつなの?
毛ガニの旬は特にこのシーズンといった時期がありません。毛ガニは1年間を通して、通年でいつでも美味しく楽しむことができます。
理由としては、冷凍保存が効くことももちろんですが、日本のいずれかの地域で水揚げされていることも挙げられます。
地域ごとに水揚げ時期が
- オホーツク海側・・・3~6月
- 太平洋側噴火湾・・・7・8月
- 太平洋側根室沖・・・9~3月
- 太平洋側日高沖・・・12~4月
といったように変わるので、通年で日本内では蟹が水揚げされています。
多くの人が、カニは冬が旬と思いがちなので意外なことかもしれませんね。
まとめ
コスパの良さだけでなく、味にも評判が高いため信頼できますね。飯坂商店では、他にもタラバガニ、ズワイガニなどの蟹も取り扱っています。
お正月が近づくと、品切れも予想されるので、購入を考えている方は早めの注文をおすすめします。
↓詳細はコチラ↓