お正月といえば、豪華なおせちですが、著名人プロデュースのおせちがあることをご存じですか。
今回紹介するのは、日テレ7ショップで販売されている速水もこみちさん、森公美子さん監修のおせち。
料理研究家として活躍されている森公美子さんや、数々の料理番組で腕を振るう速水もこみちさんが、本当においしいと思うレシピをぎゅっと詰め込んでいます。
いつもと違うおせちを探している方にぴったりですよ。
気になる中身を早速チェックしてみましょう。
↓先に確認したい方はコチラ↓
日テレ7ショップのおせちとは?
日テレ7ショップは、日本テレビ系で放送されたおすすめ商品を中心に集めた、総合通販サイト。
日本全国の“いいもの”を多数取り扱っているのが特徴です。
日テレ7ショップでは日本全国数多くのアイテムが取り扱われていますが、おせちはこのおせちのみの取り扱い。これだけでも特別感を感じますね。
速水もこみち監修 彩りおせち二段重の特徴

健康をテーマに食材や彩、化粧箱にまでこだわった、速水もこみちさん監修の彩おせち二段重。
その特徴、3点を紹介しますね。
①見た目から華やかに!ぎゅっと詰まったローストビーフやフロマージュ
なんといってもまず目を引くのは美しいローストビーフ。鮮やかな赤は、華やかな正月の到来をイメージさせてくれますよね。
また、生ハム松葉フロマージュや、虎にちなんだ「タイガーマロン」などもこみちさんの感性がふんだんに詰まったおせちは見ているだけで華やかな気分になりますね。
②オードブルで楽しく♪プレートに盛り付けることも想定されたおせち
もこみちさんのおせちは、プレートに盛り付けてオードブル形式でも楽しむことができます。
食卓を鮮やかに彩る、色彩豊かな料理は家族だけでなく友人と正月を過ごす際にもぴったり。いつもと違ったお正月を過ごしたい方にもおすすめなんです。
③見た目に感動!開けたとき感動するのがもこみち流
おせちは、華やかな見た目のものが多いですが、もこみちさんのおせちも例外ではありません。
家族で開けた時、笑顔になれるかを想像しながら、何度も試作を重ね、ベストな盛り付けを模索。
何度も何度も妥協せず、購入した人の喜ぶ顔を想像して作られたのがこの「彩りおせち」なんです。
速水もこみち監修 彩りおせちの中見一例をご紹介
彩りおせちは、全30品(2~3人前)のおせち。
そのメニューを1部紹介しますね!
なんといっても目を引くのはローストビーフ。絶妙な火加減で作られているので、色目もきれいに残っています。
また生ハム松葉のフロマージュや、ウニチーズ寄せ、ローストポークといったお酒にぴったりのメニューもたくさんあるので、お酒のあてにもおすすめなんです。
もちろん流行りだけでなく、黒豆や数の子といった本来のおせちのメニューもしっかり入っているので、老若男女問わず楽しむことができそうですね。
彩りの料金は?コスパはいい?
彩りおせちは、全30品(2~3人前)で14,800円(税込)です。
たっぷりローストビーフが入っているうえに、おせちとしても、オードブルとしても楽しめるのでコスパはいいと言えるでしょう。
気になっている方は、早めに注文したほうがよさそうですね♪
↓詳細はコチラ↓
森公美子プロデュースおせち 三段重+手ぬぐい付きの特徴は?

森公美子さん監修のおせちは、なんと今年で11年目になります。
11年間人気が絶えないその特徴を、3つ紹介しますね。
①こだわりの食材がぎっしり!鮑・サーモン・ふぐ・明太
鮑やサーモン、ふぐやイクラなど、豪華な海産物がぎゅっと詰まっています。特にバラに見立てたローズサーモンはその1品だけでおせちに華を添えてくれます。
また、食材にこだわっているので、冷凍とは思えない味わい。ぜひご賞味いただきたいです。
②森公美子さんの感性がぎゅっと詰まった楽しい組み合わせ
ドライトマトや、ブレッドマンゴー、鶏チーズソースなど、普段なかなか出会えないメニューが詰まっているのもこのおせちの特徴です。
美味しいものをたくさん食べてきた、森公美子さんならではのかけ算のメニューばかりです。
おしゃれな料理が好きな方や、お酒が好きな方、普段とは違うおせちを味わいたい方にぴったり!
③おまけまで豪華!お酒にぴったりのカラスミ付き
お酒に合うカラスミがドンっと入っているのも森公美子さんのおせちの特徴です。
お酒だけでなく、パスタなど他の料理のアクセントにも使えるのでもしおせちに飽きても、これ一つでおいしい料理が作れますね。
森公美子プロデュースおせち 三段重の中見一例をご紹介
おせち三段重は、全43品(3~4人前)のおせち。そのメニューを1部紹介しますね!
ローズサーモンやいくら、鮑や海老サラダなど海産物を豊富に使ったメニューが多くなっています。海産物好きにはたまらないですよね。
もちろんお肉のメニューもしっかりあります。
お子さんが好きそうなチーズドッグや、知鳥鶏生姜風味などがっつりしたメニューもあるので家族みんなで楽しめそうです。
森公美子プロデュースおせちの料金は?コスパはいい?
おせち三段重は、全43品(3~4人前)で15,120円(税込)です。
メニューでも紹介した通り、サーモンや鮑といった食材を使っており、家で同様のメニューを作ろうと思うとかなりコストがかかってしまうので、コスパはかなりいいといえます。
↓詳細はコチラ↓
日テレ7ショップのおせちの口コミはいい?悪い?

良い口コミ
初めてネットでおせちを注文しました。評判通り、本当に美味しかったです。品数も多く、何一つ食べられないものがなかったです。
家族にも好評で、又来年も注文します!お重の木の香りも良かったです。それにこの値段なら申し分ないですね。
イマイチな口コミ
まとめ
2種類のおせちとも、魅力的な特徴がありました。
友達とオードブル形式で楽しんだり、家族で1つのおせちをつついたり、その人にあった楽しみ方ができるおせちでしたね。
例年のおせちがまんねりされてきた方や、手作りご飯+おせちを活用したい方にもおすすめですので、お得なうちに予約してみてくださいね!
↓詳細はコチラ↓